1分★読書

サクッと読めてグッとくる。本のオイシイトコを1分で読めるサイト。

仕事・ビジネス

世の中にインパクトを与えるために必要なこと

どんなに鋭い分析力を持っていようとも、世の中にインパクトを与えたいなら、まずは力を持つ人の気持ちを理解し、巻き込み、動かすことが必要になる。 いろいろ考えてるだけじゃ、世の中にインパクトを与えることはできないんです。 出典はこちら。 頭に来て…

戦うべき相手は他人に対して腹を立てる自分/「頭に来てもアホとは戦うな!」

戦うべき相手は人間関係で「くよくよ悩む自分」「腹を立てる自分」だと思ってほしい。 そして、神経をすり減らさないための第一のポイントは、自分にもっと関心を持つことだ。 戦うべきなのは、「アホと戦う」なんてアホなことを考えてしまう自分のみ。 出典…

仕事のネタとは不のつくものにある

仕事のネタというのは、不平、不満、不可能、不安、不健康など、「不」のつく字にあります。これらをどう解決するかがビジネスなのです。 今ないものを、どう解決するかというところに、仕事の意味があります。 あなたの仕事、役割は、誰の何を解決するもの…

目の前の仕事を本質まで掘り下げる

目の前の仕事を本質まで掘り下げられるかどうかで、その道でプロになれるかどうかが決まります。 スピードが価値を生む局面は多いので、目の前の仕事を、スピード重視でさばくことも必要です。 しかし、その道のプロになろうとするならば、目の前の仕事を本…

雑事をていねいにやること

雑事を雑にやるのではなく、ていねいにやる。そうすることで、それは雑事ではなくなるのです。雑事を雑にやっている人は、結局、雑な生き方しかできない人になります。 結局、雑事なんてものは、ないのかもしれません。 出典はこちら。 あたりまえのことをバ…

仕事は人生の2,3割

どれだけ残業をしたとしても人生において仕事に携わる時間は 2 、 3割 。人生に起きるドラマの大半は 、仕事から離れたところにあるのです 。極論すれば 、仕事は人生の 2 、 3割 。どうでもいいことのひとつなのです 。 仕事があるから、仕事以外の時間…

何かを成し遂げるのは50代から

9 9 %の人が 、やるべきことを見つけ 、行動に移し 、何かを成し遂げていくのは 、ほとんどが 5 0代 、 6 0代になってからのこと 。じっくり焼き物を焼き上げるように 、積み重ねてきた経験を土台に行動し 、世界を動かしていけばいいのです。 38歳が発明家…

学生にとっての自由と社会人にとっての自由

学生にとっての自由は、何もしなくていい時間があるという意味の自由だと思うけど、社会人にとっての自由は、何かやりたくなったらそれができるという意味の自由だと思うな。やらなくてもいい自由と、やることのできる自由、その違いかな。どう思いますか? …

仕事を楽しむには

スタート地点を 「仕事は楽しくないもの 」というところに置き 、おもしろくないことの中に 、いかに楽しめる切り口を見つけ出すことができるか 。どうしたら楽しめるのかを常に自分へ問いかけること 。 角を削られないためには、仕事を楽しむこと。 仕事を…

会社員でも角を削られない方法

どうすれば 「角 」を削られずに会社員として生きていくことができるのか 。答えはとてもシンプルなものです 。 仕事を楽しむこと 。 人には長所と短所がありますが、それは裏腹な関係にあります。 短所をなくすことは、長所をなくすことです。 角を削られな…

慌てずに風を待つこと/「仕事は6勝4敗でいい」

慌てずに風を待つこと 。そして 、自分が何歳であっても 、風の吹いた瞬間 、そのチャンスを掴むことが大切です なかなかやりたいことは見つからないし、見つかったとしても、いい風が吹いてなければ、凧は上がりません。 だけど、しっかりと準備はしておい…