1分★読書

サクッと読めてグッとくる。本のオイシイトコを1分で読めるサイト。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

努力するのは「ここなら勝っている」ところ

僕の場合、「努力する部分」というのは、 「ここなら勝っている」という箇所。まずは、そこを見つけるところから始める。 出典「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」 西野亮廣氏は、「えんとつ町のプペル」や「オルゴールワールド」など、絵本作家としても活…

好きなことで生きていくにはお金ときちんと向きあうべき/魔法のコンパス 道なき道の歩き方

好きなコトで生きていこうと考えて、 「面白い 」を追求する人ほど、お金と真摯に向き合うべきだ 。というのも、お金とキチンと向き合い 、お金の正体を把握することで、「面白い 」の選択肢が増えるから 。 出典「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」 クラウ…

ヨットのように生きる/「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」

とにもかくにも向かい風を消すなんて、もったいない。どの方向からであろうと、そこに風が吹いていれば 「ごちそうさま 」で 、基本的に僕らには常に追い風しか吹いていない 。 出典「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」 自分が見つけた「問い」に対して、ど…

「問い」を持つために足場の悪いところに行け/「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」

とにもかくにも、まず 「問い 」を持つ 。 「問い 」を持つために、 「問い 」が落ちている場所に行く 。皆がいるような整地された場所には、あまり落ちていないから、誰も踏み入れていないような足場の悪い場所に行く。まずは、その場所に行くところから 。…

リーダーは己に厳しくなくてはならない/「星野仙一 決断のリーダー論」

選手に厳しくいうためには、己にも厳しくなくてはならない 。 出典「【追悼】星野仙一決断のリーダー論」 リーダーは大変だ。選手や部下には厳しく接しなければならないときがある。自分の理念をわかりやすく伝えていかなければならない。 しかし、それを自…

不公平感は組織のガンである/「星野仙一 決断のリーダー論」

選手一人ひとりとすべて公平につき合うのなら別だが、特定の人間だけとこうした接し方をしていれば、やがてほかの選手の知るところとなり、かならず不公平感が生じる。そうした不満が積もって、結果がいいわけはない。組織という集団の中では 、不公平感とい…

魅力的なリーダーは「わかりやすい」/「星野仙一決断のリーダー論」

星野仙一という人間の大きな魅力のひとつは、「わかりやすさ 」だと思っている 。(略) いかなるときでも、必要であればきちんと自分の意思表示を行ない、他人に理解してもらおうとする。そういう努力を惜しまない人間だ。 出典「【追悼】星野仙一決断のリ…

心がつながっているから、きついジョークが言える/「星野仙一 決断のリーダー論」

もちろん 、心がつながっていないヤツにそんなきついジョークはいえませんね 出典「星野仙一 決断のリーダー論」 星野仙一監督が選手たちにかける言葉の中には、ときになかなかキツイジョークが含まれる。二軍から上がってきた選手に、「お前誰やねん」とか…

良い体調が良い決断をもたらす/「星野仙一 決断のリーダー論」

体調がよければ、おのずから精神状態もよくなるからである。つまり、「集中力 」が増すということだ 。決断するというのは 、一種の激しい精神の運動である 。 出典「星野仙一 決断のリーダー論」 先日亡くなられた星野仙一さんのエピソードが詰まったこの本…

毎朝の運動が学力を向上させる/「科学的に元気になる方法集めました」

ハーバード大学医学部のレイティによれば 、アメリカのイリノイ州にある高校で、ジョギングでも何でも生徒の好きなものでいいので、毎朝、運動を必ずさせるようにしたところ、学力が上がって公立校で全米1位にまでなったそうです 。 出典「科学的に元気にな…

不安を整理して書き出せばパフォーマンスが高まる/「科学的に元気になる方法集めました」

不安を整理して書き出すことで、ワーキングメモリを占める心配ごとを追い出すことができ 、試験により集中できる状態に脳を持っていける 出典「科学的に元気になる方法集めました」 気になっている不安なことがあると、それが頭の中で短期間の記憶や処理にと…

本番を練習のようにこなすために/「科学的に元気になる方法集めました」

練習は本番のように 本番は練習のように 出典「科学的に元気になる方法集めました」 繰り返し同じ行動を行うことで、脳の神経回路は強化され、本番も、ほぼ自動的に、効率的に、練習のように行動できるらしいです。 日ごろから、本番のような気持ちで、繰り…

青空を見上げるだけで元気になる/「科学的に元気になる方法集めました」

青空を見上げることで 、 1まず空の色で神経が落ち着き 、 2姿勢が正されることで気分が整う (大阪市立大学水野らの研究) 出典「科学的に元気になる方法集めました」 空の青さは癒しの効果があるそうです。 そして、胸を張る、つまり、空を見上げるとい…

減点法で人を見るとイライラが止まらなくなる/「科学的に元気になる方法集めました」

「減点法 」で人を見ているとイライラが止まらなくなる(エラスムス ・ロッテルダム大学ヴァンディーレンドンクとスタムの研究) 出典「科学的に元気になる方法集めました」 人の心は、良いことよりも悪いことに反応しやすいらしいです。ネガティブなことへ…

怒りの感情は表現してしまうと拡大する/「科学的に元気になる方法集めました」

怒りの感情は 、人やモノに当たっても解消できず 、それどころかより激しい怒りが湧いてくる ─ アイオワ大学ブッシュマンらの研究 出典「科学的に元気になる方法集めました」 感情を抑制するのはあまり良くないという話もありますが、やはり、怒りの感情はぐ…

ささやかな目標を明確にたてて宣言しよう/「科学的に元気になる方法集めました」

はっきりと目標として掲げることで、ぼんやりと「そうなったら良いけどな 」と考えているときよりも努力に身が入ったり、その手伝いをできる人が目標を知って「手伝ってあげよう」と思ったりすることで、本当に達成できることがある 出典「科学的に元気にな…

ひらめきが欲しいときは、ぼーっとしよう/「科学的に元気になる方法集めました」

意識的に活動しているときよりも 、ぼーっとしているときのほうが脳はエネルギーを使っており、その差は15倍にもなるというのです 。(中略) ぼーっとすることで 、使っていない脳の部位を元気にできるというわけです 。 出典「科学的に元気になる方法集め…

自分の作品を最初にほめるのは自分/「中学時代にしておく50のこと」

本当は、自分で「いいのができた 」と思ったら、それ以上ほめてくれる人は必要ないのです。たまたま 「いいね 」と言ってくれる人が 1人出てきたら、うれしいです 。自分の作品を最初にほめる人は 、自分です 。 出典「中学時代にしておく50のこと (YA心の…