1分★読書

サクッと読めてグッとくる。本のオイシイトコを1分で読めるサイト。

ワクワクするからうまくいく

f:id:gumojin:20200304221547j:image

この部分こそが人間の「司令塔」とも言うべき部分です。

人は、マイナス感情を抱くと、「感情脳」がマイナスホルモンを分泌します。

すると、そのマイナスホルモンは「反射脳」と「知性脳」のそれぞれに影響を及ぼします。

出典「すごい朝礼 (たった15分の習慣で人生が変わる)

この部分というのは感情脳のことです。

人の脳は、以下の3層からなります。

  • 大脳新皮質=知性脳
  • 大脳辺縁系=感情脳
  • 脳幹=反射脳

これらのうち、大脳辺縁系の扁桃体が、快や不快という判断を行い、それに応じて脳の中にホルモンを分泌するのだそうです。

つまり、ここがすべてのカギを握っていて、「プラス感情を抱けば、体調も、思考もプラスになって、何でもうまくいく」のだそうです。

これは、あのNo.1理論の著者、西田文郎氏の理論に通じるところがあります。


世界一のコーチと言われるアンソニーロビンスは、人は脳の能力のほんの一部しか活用できていないと言っています。人は、思い込みなどによる見えないブレーキを、無意識のうちに、かけているということです。

だから、このブレーキを外すことがとても大事なのですね。

このような、脳科学的な知識を活かすことで、人はもっと己の限界を高めることができるのかもしれません。しかも楽しみながら。

とにかく明るい空気を作って、ワクワク感を仲間や家族と高め、脳のスイッチをONにしておくことは、気持ち次第でやれる気がしませんか?

 

うまくいくからワクワクするのではなくて、ワクワクするからこそうまくいく。

順番を変えてみるのも、いいかもしれません。